第7回 NT-Committee2 九州勉強会ご案内


勉強会案内に戻る  HOME


NT-Committee2 は個人デスクトップ環境として、またサーバプラットフォームとして確固たる地位を占めつつあるWindows NTアーキテクチャを中心に、他のOSと連携したシステム構築技術やネットワーク技術をシステム管理技術に携わる人々によって議論し、その結果を広範囲に啓蒙することによって、特定のOSや開発環境に捕われないコンピューティング技術の向上を目指しています。

   http://decating.it.osha.sut.ac.jp/NT-Committee2/

その活動の一環として定期的な勉強会を開催しています。

   http://www.hidebohz.com/Meeting/index.htm

NT-Committee2勉強会は単なる技術情報の共有に留まらず、WindowsNTや他の情報システム環境に関わる技術者の気軽なディスカッ ションの場、そしてコミュニティでもあります。Windowsは初心者、という方もお気軽にご参加いただきますよう、お待ちしております。

========== 第7回 NT-Committee2 九州勉強会(福岡) ==================

テーマ: 情報化による地域及び国際交流

日時: 2003年2月22日(土)

場所: クローバープラザ 女性総合センター施設 セミナールームC

〒816-0804 福岡県春日市原町3丁目1−7 受箱22号
TEL 092-584-1212 / FAX 092-584-1214
http://www.cloverplaza.or.jp/index.html

交通:http://www.cloverplaza.or.jp/traffic/traffic.html

JR時刻表
博多駅:http://www02.jrkyushu.co.jp/nr_doc/jikoku/91101270.html
春日駅:http://www02.jrkyushu.co.jp/nr_doc/jikoku/91101470.html
博多よりJR鹿児島本線春日駅まで約10分。春日駅より徒歩1分(駅前)

収容人数:50名

会費: 1000円

会費は講師の交通費及び宿泊費、講師及び会場提供者懇親会招待費、その他、会場費などの必要経費に充てられます。

幹事・世話役:

堀田健也(有限会社コアベース) 
http://www.Hollytown.net/

対象者:

どなたでもご参加いただけます。

申し込み方法:

大まかな人数を把握したいので、事前に参加表明をお願いします。
当日の急遽参加も会場スペースの許す限り歓迎いたしますが、満席の場合もありますのでご了承ください。
申し込みフォームはこちら

参加費は当日受付でお支払い下さい。勉強会領収書が必要な方は、その旨を明記して事前申し込みされるか、または受付で申し出て下さい。

テーマと講師:

--------------------------------------------------------------
● 13:00 - 13:20 受け付け
● 13:20 - 13:30 オリエンテーション
--------------------------------------------------------------
● 13:30 - 15:20

【テーマ】 IT技術は関西を復活させるか

【講 師】 中野秀男氏(大阪市立大学) http://www.media.osaka-cu.ac.jp/~nakano/

【概 要】 

インターネットで代表されるIT技術は先端技術の部分と普遍(普及)化に分かれてはいますが、世の中を便利にしている事は間違いありません。大阪市は5年前から情報化の実験として西成地区の情報化を始めました。それが、今、御堂筋のホットスポットによる活性化や、ネットワーク状のIT拠点構想に広がりつつあります。その構想も京都や神戸を巻き込んで関西の活性化につながるように草の根的な動きもごそごそしています。また、大阪市大で始まった社会人大学院と梅田周辺の動きも含めて話をするつもりです。

--------------------------------------------------------------
● 15:40 - 17:30

【テーマ】 】「Genkai/Hyeonhae Project: 日韓海峡を直結する光ファイバネットワーク上での国際交流」

【講 師】 荒木 啓二郎(九州大学 大学院システム情報科学研究院 情報工学部門 計算機科学講座 教授

【概 要】

2001年7月から日韓のインターネット研究者で進めているインターネットの国際共同研究プロジェクトであるGenkai/Hyeonhae Project の計画概要と現状について紹介し、その社会的背景や意義について議論する。

参考資料
玄海 - Genkai - Project http://genkai.info/
(The Genkai/Hyeonhae Project) http://kr.apan.net/hyeonhae/

--------------------------------------------------------------

懇親会

19:00pm より博多・天神にて講師、及びNT-Committee2メンバーを交えた懇親会を行います。会場手配の関係から事前予約制と致します。懇親会の領収書は発行いたしません。また、懇親会のみの参加申込はお受けできませんのでご了承ください。

会費: 5000円程度 (実費を勉強会受付で徴収します。)
申込締切: 2003/2/21(金) 16:00pmまで

都合が悪くなった場合は前日までに、申し込みアドレスまでご連絡ください。ご連絡のないままですとキャンセル料が発生する場合もございます。

申込後、懇親会の参加をとりやめる場合は、必ずntcom2-20030222@users.gr.jpまでご連絡ください。連絡のないまま欠席されますと、キャンセル料を請求させていただく場合があります。
また、勉強会受付終了時(2/22 13:30)までに懇親会の参加手続きがお済みでない場合は、自動的にキャンセル扱いとさせていただきます。

勉強会・懇親会参加申し込み

Webからの参加申し込みができます。こちらから申し込んでください。

または下記の勉強会参加申し込みフォームを使ってメールで申し込みしてください。定員になり次第、受け付けを終了します。また、申し込み後にキャンセルする場合は、勉強会開始までにntcom2-20030222@users.gr.jp へお願いいたします。

================================================================
メールの宛先: ntcom2-20030222@users.gr.jp
メールの表題: 2/22 NT-Committee2勉強会・懇親会参加申込
----------------------------------------------------------------

氏名 :
ふりがな :
部門・所属 :
E-Mail :
勉強会費領収書 : 要(宛名書: (例:日本株式会社)  ) ・ 不要

懇親会に参加 : する ・ しない
================================================================

では皆様のご参加をお待ちしております。


ヒット カウンタ