NT-Committee2 & Admins ML
勉強会・オフ情報


1998年 9月 19日(土)

    NT-Committee2、東京勉強会(第一回)

これまで、NT Committee 2 の勉強会を何度か開催しており、他の団体との協力
するという形での開催でした。今回、これまでの実績も踏まえて東京で独自に勉
強会を実施することになりましたのでご案内します。

また、参加費に関しては、会場費と講師へのお礼(懇親会への招待)を参加者
で出すだけであり、収益は出ない形にする予定です。今回は日程と勉強会の案内
という形でご連絡します。

● 日時 :1998年9月19日(土) 午後2時〜5時
● 会場 :クボタシステム開発東京支社(麻布)
● 会費 :1000円

● スケジュール

13:30 受付開始

14:00-15:00 「コンポーネント時代のプログラミングの裏舞台
  --- ATLによるCOMプログラミング」(仮題)
  講師:生形洋一氏 ( http://www.broadway.or.jp/~yunimaru/ )

15:10-15:40 「NTによるハイパフォーマンス・コンピューティングの現状」
  講師:福原聡氏 ( http://www.st.rim.or.jp/~fukuhara/ )

15:50-16:20 「企業におけるUNIXとNTの混在環境」
  講師:山下敦巳氏 ( http://www.jah.ne.jp/~atsumi/ )

16:30-17:00 「SBSにはまる」
  講師:土屋幸宏氏 ( http://www.netuse.ne.jp/ )

参加申込みに関しては、bruckner@shonan.ne.jp (吉川)が受け付けております
ので、勉強会/懇親会の参加希望を連絡してください。人数が確定しだい、会場
などの連絡をする予定です。



NT Committee 2 勉強会のご案内
http://decating.it.osha.sut.ac.jp/NT-committee2/

申込先 bruckner@shonan.ne.jp (吉川)

 

参加された皆さん(括弧内は、懇親会への参加)

生田@中外製薬さん
奥口@鹿島さん(欠席)
瀬井@相栄電器さん(参加)
辻@株式会社 エーシーテックさん
池本@技術評論社さん(参加)
小野@東日本計算センターさん(参加)
新倉@ダイナス(CHARADE)さん(参加)
伊藤先生
木元@NECさん(参加)
水野@NTIさん(参加)
小林 太平さん
畠中 哲郎さん(欠席)
大石@ブリヂストンさん
松村@清水建設さん(様子見)
橘@日本ビジネスシステムズさん
高橋@TDCさん(参加)
小林大介さん
土肥 弘子さん(欠席)
山田修さん
越野@JALインフォテックさん
大川原@NMCさん(参加)
永江さん
久保@技術評論社さん(参加)

うに丸さん(参加)
福原さん(参加)
山下さん(参加)
土屋さん(参加)
#講師は参加が当たり前?(笑)

河端さん(デフォルト)
柳原(デフォルト)
佐藤さん(デフォルト)
藤田さん(デフォルト)
吉川さん(デフォルト)

懇親会

ビア・プラザ神谷町(03-3578-1181)
お一人様 \5200位
人数:27名


会計報告:

勉強会参加者=35名(うち講師4名)
参加費=1000円
勉強会参加費合計=31*1000=\31000

講師交通費=1800+1580+900=\4280
講師懇親会費=5200*4名=\20800
講師代(上記2項目)=\25080

懇親会参加者数=29名(うち講師4名)
参加費=5200円
懇親会参加費合計=5200*25=\130000(講師を除いた分)
講師をいれると=5200*29=\150800

予約は27人ではいっていたので
5200*27=\140400+人数追加代+1=\152397

デジタルビデオテープ(録画)代=\3590
支出=152397+3590+4280=\160267
収入=31000+130000=\161000

残金=\733 (残金、領収書等、吉川保管)